イワナの里 

尾鷲に出張に行った時に泊った宿について紹介します。旅の窓口で検索、仕事で行くためいつも使う宿は5000円程度、安い方が良いが、2件とも7000円なので、少し山の中であるが料理が豊富と書いてあるほうに宿泊。。到着するまでに車がすれ違いができない細い道を登っていった。あんまり期待していなかったが料理の豊富さに驚いた。
尾鷲は三方を山で、もう一方が海によって囲まれています。おいしい海の幸、山の幸に恵まれています。
港には火力発電所があります。
尾鷲の町の入口にあるタワー。漁師の服を着たお姉さんが檜の丸太の上で踊っています。
熊野街道も通っています。馬越峠越えの石畳の道です。仕事現場の林道を交差していました。
イワナの里に到着、小さな宿で少し不安になる。
ところが出てきた料理はすごかった。左側は海の幸、でっかいイセエビ、尾鷲港で陸揚げされた新鮮なかつお、右側の肉はイノシシ、鹿、地鶏、イノシシ、鹿、地鶏もここで飼育されたものときいた。
苦しかったが肉の皿を空け、残りの海産物も食べる。これもすごいボリュームだ、 こんなすごい料理を残すのはもったいない、やっとの想いで皿が片付いたところ宿主からは「肉の御代わりはいらないか」。食べたいけれども御願いしますとは言えなかった。
これが東紀州水、湧き水を電気イオン水で加工したもの、糖尿病も治るなどすごい効果があるそうです。仕事に出るときはこの水を持たされました。すごくおいしいみずでした。
ここで飼われている鹿
イノシシ、これも飼育されています。良く見るとイノシシの赤ちゃんも2匹います。
2日目の料理、鹿と地鶏の刺身、尾鷲港の魚
料理全体、すごいボリュームです。
電子風呂、電子のイオンで体を健康にしてくれるそうです。姶良温泉の電気風呂はびりびりしましたが、こちらは至って普通。
これからは番外編 さんま寿司、となりの海山町、長島町の特産です。
大内山町のアイスクリーム。これも美味です。
大内山牛乳、ミルク特産品の製造工場、兼、販売所です。