C50123 第8回目整備(2005年9月) 

 塗装作業終了後の状況確認と、残った空気作用管の磨きだしなどの作業を進めるため、9月11日にT.K生さん、やまてつで簡単な作業を行いました。
状況

この日の作業
空気作用管の磨きだしを行うT.K生さんです。本当は取外して行うのがベターなのですが、手間があまりにもかかるので、表面のみを磨きだしました。、
2週間ほど経て、クリアーの吹きつけの不完全なロッドの一部に錆びが出始めた。 ロッドの一部を取り外し磨きだしました。
取外したロッドです。磨きだした後、丁寧にクリアーを吹き付けました。
作業状況です。
シリンダーの部品も一分分解しました。
分解した部品です。これらも磨きだし、クリアーを吹き付けました。
シリンダー内部の状況、ゴミもなく綺麗でした。
組立てはじめの状況です。
作業終了後
 作業終了後に、ライトを照らして撮影を楽しみました。きらりと輝くロッドが魅力的です。