 | 今日は、最後の展示日になります。非公式ながら内部の公開も行いました。この日は特別にさようなら筑波鉄道のヘッドマークも借用しました。 2月27日撮影 |
 | 窓には「つくば市の皆さんさようなら」の文字を 2月27日撮影 |
 | さようならを惜しみ写真を撮る人が 2月27日撮影 |
 | 手押しで気動車を前に引き出しました。 2月27日撮影 |
 | 2月27日撮影 |
 | 簡単な記念撮影 2月27日撮影 |
 | 非公式の展示のため、脚立で車内に上がってもらいました 2月27日撮影 |
 | 信号機からの撮影です。今日は、これまでかかっていたシートをとりはずしました 2月27日撮影 |
 | D51にもヘッドマークを取り付けてみました。 2月27日撮影 |
 | ヘッドマークを次々に位置を代えて撮影です。 2月27日撮影 |
 | さよなら筑波鉄道ヘッドマーク拡大 2月27日撮影 |
 | 最後の記念撮影です。 2月27日撮影 |
 | 移転作業開始、まずは柵の撤去を行いました。 2月28日撮影 |
 | 2月28日撮影 |
 | キハ048を前に引き出し、養生開始です。窓はテープが張られ補強されています。 3月1日撮影 |
 | 今まで見られなかったD51 3月1日撮影 |
 | 土が新しい 3月1日撮影 |
 | 屋根上ではベンチレーターの撤去作業が行われています。 3月1日撮影 |
 | 車体がシートに包まれました。 3月1日撮影 |